祝!2011年度研究室スタート!>
>
はじめまして、2011年度研究室メンバーの>
アカボリ&イワサキです。>
>
今日から研究室も本格始動です。>
>
今日はイカダモを培養するための培地作りを学びました。>
さて、なぜイカダモを培養するかというと… >
…そう!ミジンコを飼うためです!>
イカダモはミジンコの餌になります。>
>
13:00からの実験の予定でしたが>
最初ということもあり、みんな10:30から研究室に集合していました。>
>
<本日の内容>>
試薬を入れる→pHを調整する→滅菌処理 >
↑ 大まかな流れはこんな感じです。>
>
初めて使う器具の使い方を教わりながら、培地作りを進めていきました。>
今日の続きは、水曜日に行う予定です。>
うまくできるといいな~(^^*)>
>
それでは、今日はこのへんで!>
>
>
赤堀、岩崎
Monday, April 04, 2011
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
異動
久々の投稿です。鏡味です。 東邦大学理学部の湖沼生態学研究室は2018年3月をもって解散することとなりました。 研究室が始まったのが2007年、53名の学生が卒業しました。研究室は学生や研究員の方々の研究・サポートなしにはありえませんでした。今まで本当にありがとうございま...
-
※3月14日追記しました みなさんこんにちは、ジョージです。 啓蟄も過ぎて気温も上がり、なんだかうきうきしています(わたしだけ?) ただ花粉との戦いが始まってしまいましたが……くしゅん。 さて、早速ですが 3月5(火)~9日(土)に開催された日本生態...
-
こんにちは。4年の片桐です。二度目の投稿になります。 前回の記事を何人かの方にお褒め頂きました。ありがとうございます。見たか平岡。 先日八鶴湖の調査に行ってまいりました。 八鶴湖というのは千葉県東金市にある人工の池です。 外周は800m程で、私の母校である東金高校の前に...
-
というわけで、その1のつづきです。 ■2がつ14にち【卒業研究発表会】 1年間の成果をポスターにまとめて発表します。 練習の成果は発揮できたでしょうか? <湖沼生態学(鏡味)研究室> 片桐 朋英 さん : 八鶴湖における散布体バンクの種組成 古口 陽介 さん ...
No comments:
Post a Comment