どうも,ユハラです.
8月31日の絵日記のごとく,遡及的に4月分の調査報告を致します.
私の現場は東京湾内の旧海岸線と埋立地の間に残存する人工水路です.
そして,人工水路内にできた干潟やヨシ原に生息する底生生物の調査を行っております.
そして,人工水路内にできた干潟やヨシ原に生息する底生生物の調査を行っております.
4月18日(日)前川,玉前緑地
この日は,市原市内の2カ所の人工水路に調査に行きました.
前日朝は雪の降る日でしたが,今日はそこそこ暖かい春の日でした.
前川の景観写真です.工場脇ですが,ヨシ原と干潟があります.
玉前緑地内水路の景観写真です.国道16号と緩衝緑地の間にあります.
4月19日(月)蔵波川,椎津川
袖ケ浦市の蔵波川と市原市の椎津川に行きました.
今日も晴れた穏やかな日でした.
蔵波川の景観写真です.泥干潟とヨシ原があります.画像奥に河口がみえます.
椎津川の景観写真です.ヨシが茂っています.
4月20日(火)新浜湖
行徳近郊緑地特別保全地区内にある新浜湖に行きました.
今日は天候に恵まれず,作業途中から雨が降り出してきました.
新浜湖内の調査現場の景観写真です.
養老川河口干潟
市原方面へ調査の際に,調査道具を洗うために,必ず立ち寄る場所が養老川河口です.
個人的にはとても好きな場所で,15年くらい前から訪れています.
京葉臨海工業地域内の石油化学コンビナートが立ち並ぶ中にありますので,刺激臭のする場所です.
養老川河口干潟の景観写真.対岸に小さくみえるのは幕張メッセです(4月19日撮影).
人工水路内に生息する底生生物
京葉臨海工業地域に隣接する人工水路内にこのような巻貝がサラッといます.
一区切り
この4月の調査で,東京湾千葉県側の人工水路の調査は一区切り付きました.
今後は,東京湾西岸の東京都,神奈川県側の塩性湿地(ヨシ原など)を伴った人工的な干潟の調査を行っていきます.
また,その際はご報告致します.
No comments:
Post a Comment